コースを受講することでどんなメリットがあるのか
コースの特徴

参加メンバーの専用Webサイト
参加者の皆さんには、お一人ずつ専用WebサイトのIDとパスワードをお伝えします。
ログインすることで、
⇒本講座は、ならびに練習会はZoomにて行うため
Zoomリンクも専用Webサイトにて確認できます。
⇒講座当日に参加できなくても、専用Webサイトにて録画を見ることができます。
また、当日参加された方も復習のため、繰り返し視聴することをお勧めします。
⇒各講座の録画を視聴できるページでは、コメント欄から質問や氣づきをシェアすることができます。
コースのスケジュール
2023年9月~11月(歩く編)
講座日程(カレンダー)
講座ならびに練習会の日程確認はこちらから
全日程、日曜日の14:00~15:30に開催です。
練習会日程
月・水・金 朝7:00~、夜20:00~(※金曜のみ19:30~)

このコースは、ブルース・ファートマンの『Grace of Sense』からの
学びを通じて生まれました。
ゆくゆくは、日本語で『Grace of Sense』を教えたい、というのは私の目標となっています。
その入門編、または準備編として、このコースをつくりました。
ブルースが『Grace of Sense』のコース内で
「ever-present realities(※)」と呼んでいるものの内、
大地と重力、空間、感覚と
動きがどのように相互作用しているのか、を
メインに学びます。
※これらの普遍的な(常にそこにある)現実は、
私たちの人生を展開する上で、
常に存在する文脈的な枠組みを構成しています。
※ブルースは、
人生の”内容”ではなく”文脈”に働きかける、
とおっしゃいます。
ブルースが語る”感覚受容”によって、身体だけでなく、人生が変容していくストーリーはこちら
また、「動きのエチュード」を多く取り入れ、
それらを日常にどのように取り入れていくのか、
についても取り組んでいきます。
無意識的に、自動的に
反応として出てしまう
“動きの習慣”を変えるためには、
意識的な練習を
重ねる必要があります。
そのために、月・水・金の朝・夜に「動きのエチュード」を
練習する時間(約20分)を取っています。
動きのトリートメント~歩く編について
Grace of Senseの中でも、
「歩く」をテーマとした「Walking Into the Light of Day」というコースがあります。
動きのトリートメント~歩く編は、それをベースにしています。
「歩く」とは、私たちが日々をどのように歩むか、人生をどのように歩むか、という意味も含まれています。
ブルースいわく、「歩く」と「生きる」はほぼ同義語ではないか、と。
ですから、内容的には「歩き方」のいわゆるハウツーを学ぶコースとは違います。
・筋力と意志の力に頼らず、筋力をつける前に、何を”しないか”を学びます。
・重力は、歩くためには無くてはならないもの、サポートしてくれるものです。
・歩くことは、生きること。歩くことを通して、自分自身と向き合います。
受講料 : 動きのトリートメント~歩く編
オンライン・コース 講座全10回+練習会参加+個別コンサル(Zoomにて)
35,800円
※ENLIGHTEN公式メルマガ読者、現受講生からの紹介者、体験会&説明会参加者は割引価格にてご案内
9月3日(日)に実施した体験会&説明会(アーカイブ録画)9月中であれば、途中からのご参加も可能です。
本氣で、”動きの習慣”を変えたい人に学んでほしい。
~歩く編~が、2023年9月10日(日)からスタート!